2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

競馬はお馬さんが主役。ジョッキーはギリギリの所で勝負をする。特にGIレースともなるといつもより熱くなって当たり前。それを普段通り冷静に乗った武豊Jはやっぱりスゴいなと思うと同時に、この前、大東牧場さんでお世話になった時、JRAの元ジョッキーさ…

昨日の天皇賞はメイショウサムソンくんの強さが際立ちました。正直、今まで地味な印象しかなかったのですが、昨日の直線の脚はただ力強いだけでなく、切れ味も十分感じられました。完勝だったと思います。凱旋門賞挑戦を馬インフルエンザのため回避。そこか…

頑張ったお馬さん達

今朝、二回目の馬インフルエンザワクチンの注射が行われました。これで要約、競馬再開への目処はたったカナという状況です。12月1日競馬再開というニュースも流れました。多分、もう間もなくお馬さんの移動も解禁されることと思います。今度こそ事が無事に進…

第136回天皇賞(秋)。こっちでも見られる日本のGIレースの一つです。台風の影響で馬場が悪くなりそうですが、アドマイヤムーンくん、メイショウサムソンくん、ダイワメジャーくんの日本を代表する3頭の競演は見所たっぷり。昨年、オーストラリア競馬のメル…

まずは競馬。オーストラリアでコックスプレート(写真)、アメリカでブリーダーズカップ、そして日本では天皇賞(秋)。どのレースもその国のチャンピオンホースを決める大レースです。 そして野球。アメリカでワールドシリーズ、日本では日本シリーズ。日本…

今週末はスポーツが熱い!!!

昨日、今日と全世界でスポーツが盛り上がっています☆

朝の調教後、所用で久しぶりにゴールドコーストに行ってきました。車の不安やら馬インフルエンザの問題やらで日本に帰ったのを除けば、Toowoombaの外に出たのは本当に久しぶり(笑) 用事を終えてビーチに行くと、見ているだけでは我慢しきれず海の中へ直行=…

Toowoombaへの帰り道、1㍍先も見えないぐらいの雷雨に襲われて、生きて帰れないかと思いました。。 あぁ〜怖かった(>

久々GC

Queensland racingから貰ったギフトカードで念願の炊飯器を手に入れました!一昨日、昨日とまだ春とは思えない陽気が続いたので、暑さに負けないように、さっそく今夜はお米を炊いて、カレーライスにすることに!! しか〜し、玉ねぎが足りず「同じネギだから…

炊飯器Get☆

チョッとやったけど、日本で乗ってて良かったぁ〜。乗ってなかったら一頭乗っただけでバテバテになってたカモ(^^;

右のようなモノが届きました。これは日本帰国前に注文しておいたジョッキーパンツ。これはJaycoというキャラバンカーの荷台などを作っている会社が宣伝用に希望者全員に無料で配ってくれているモノです(しかも二着も!!)。カッコイイでしょ(笑) コレを履…

カムバック

昨日の昼、無事Japanワーキングホリデーを終えて、オーストラリアに帰ってきました。今日さっそく仕事をしましたが、時差ボケのせいなのか(と言っても時差は一時間しかありませんが・笑)、頭はオッパッピー状態、身体は猛烈に睡眠を求めています。ま…

今夜は【PRIX DE L'ARC DE TRIOMPHE LUCIEN BARRIERE】(GI) 『凱旋門賞』だ!荷物のパッキングをしながら凱旋門賞を見よう!!

帰国前の最後の仕事でやられてしまいました。午後の厩舎作業中にあるお馬さんにミドルキック(腰の側面部)をもらいました。2メートルぐらい吹っ飛びましたが、なんとか歩けているので時間が経てば大丈夫だと思います。今週は他にも別のお馬さんに肩を噛ま…

今、馬インフルエンザの影響を受けている人にAustaralian Red Crossが援助金をくれると聞いて行ってきました。簡単な用紙に記入するだけで、小切手を貰えました。額は大きいモノではありませんが、本当に困っている時なのでありがたいです☆ 今度、街で献血を…

サンクス!赤十字

ポニーさんには19日の昼間に行かせてもらおうと思っていますがイイですかぁ、ヤスさ〜ん??

帰国中の予定が大体決まりました!今回のホリデーはなんせ期間が2週間足らずなので、超過密スケジュールです。 8日の朝6:00のバスでトゥーンバからブリスベンへ→10:00の飛行機でブリスベン発→8日の晩に関空着→9日の夜行バスで川崎へ→10日は川崎に滞在し…

ワーキングホリデー? in JAPAN

タイトルの通りです。 今朝、馬房掃除をしている時に急に「ピンッ!」と来て、今の時期を利用して、しばしJapanに帰ることに決めました☆ このインフルエンザ騒動が始まってからずっと考えていたのですが、なかなか「タイミング」というか「きっかけ」と…

緊急帰国