2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日も福島牝馬Sを制して、絶好調のJRAの国枝厩舎から去年の有馬記念馬・マツリダゴッホくんと同じく去年の富士S馬・マイネルシーガルくんが今日の香港の国際GIレースに出走しますネ!! メインのオーデマ・ピゲ・クイーン・エリザベスII世カップでは地元…

Audemars Piguet QEII Cup

ようやく今日のGatton競馬で勝つ事が出来ました!! 騎乗停止明け後、初。そして約2ヶ月半ぶりの勝利は通算25勝目、自身の1シーズン最多記録を更新する10勝目となりました☆ その後のToowoombaでの騎乗は今ひとつでしたが、取りあえず1勝できてホッとしたとい…

今日のWandai第4レースでは、俺が調教を付けていたお馬さんが勝ちました☆ 1ヶ月の騎乗停止を喰らったお馬さんです。チョッとでも運が向けばすぐに勝てると思っていたので、レースでは乗れませんでしたが、嬉しいニュースでした♪

今日のWandai競馬場はこっちでは珍しいダートトラックでした。最終レースで乗る予定のお馬さんが取り消して結局、第1レースの一鞍に騎乗。特に見せ場もなく、真ん中ぐらいでフィニッシュ。終わるとさっさとシャワーを浴びて、第2レースを見て、連れてきて…

今日はなんだか木曜日という気がしない1日。それもそのハズ。明日はAnzac Dayという、第一次世界大戦戦死者の追悼記念日でオーストラリアの祝日でお休み。そして競馬。だから普段のレース前、金曜日のような感じでした。もちろん土曜日も競馬があるので、今…

逃走

今ではこっちでも国際GIレースはほとんどライブで見られるようになってきましたが、普通の日本の牡馬クラシック第一段が見られるとは思っていませんでした。この分だと3歳馬の頂点を決めるダービーも見られそう!! これも近年の日本馬(ディープインパクトく…

今週はエンジンを掛けると言っておきながら、どぅも空回りになってしまいました(__) 明日は色々あった末、結局Toowoombaで一鞍です。一ヶ月の空白は思ったより大きかったみたいです。でも乗り方自体は進歩している自信はあります。後はチャンスさえ巡ってく…

昨日はToowoombaからちょうど一時間のEskという競馬場に行ってきました。 2鞍中、1鞍目は自厩舎のお馬さんのデビュー戦。彼女にはほぼ毎日乗っていて、ここ2週間ぐらいで急激に良くなっている手応えがあったので、(ヒョッとしたらヒョッとすカモ)という気持ち…

悔すぃ〜い(><)

Toowoomba競馬の歴史上最大の1日。Toowoombaの街はこのレースの為に祝日でお休みになる程のお祭りです。凄い人で最高の盛り上がりでした☆ そのメインレース、Weetwood Handicapはサンシャインコーストから遠征してきた3歳馬のSwiss Aceくんが見事1番人気…

Swiss Ace☆

今日はToowoombaの歴史上初めて、〔Weetwood Handicap〕と〔Toowoomba Cup〕という2つの準重賞が同じ日に行われます。コレは昨年の馬インフルエンザが原因ですが、災い転じて福となる。大いに盛り上がっています! 残念ながら乗り馬&自厩舎からの出走馬は…

明日はサンシャインコースト競馬場、オールウェザートラック(通称クッショントラック)のグランドオープニングデイです。自厩舎からは3頭が出走予定。3頭とも追い切りに乗りましたが全馬良い手応えで、俺は乗りませんが、新たな歴史に足跡を残してくれな…

今日は【恐怖】と【はっぴー】2つに分けて書きます。 【恐怖】 朝、厩舎にある馬場で普段通り調教で最後のお馬さんに乗っている時でした。そのお馬さんは、昨年末に俺を気絶させてくれたお馬さん。放牧から帰ってきてからは、問題なく調教を進めていたので…

あとは体重だけです。体重だけ見れば57㌔でそこまで増えていなかったのですが、今回は休み明けなのでやっぱり中身が違う。キ、キツイ(>

明日は結局1頭での再出発というコトになりました。1ヶ月も間隔が開いて、体力的にいきなり一杯乗るのはキツイだろうなと思っていたので、願った通りのスタートです。この一頭に集中して出来る限り最高の騎乗をしたいと思います☆

4月1日、本日付けでようやく1ヶ月の騎乗停止が明けました!! 今週の土曜日からのレース騎乗再開になります。早速いくつかの騎乗依頼もありましたが、今のトコロ決まっているのは1頭。この後どうなるかは分かりませんが、今週は焦らずぼちぼち行こうと思って…

祝・解放