2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

←天皇賞に挑戦したマカイビーディーヴァちゃん 今日、シドニーのカンタベリー競馬場で、オーストラリアの女傑で昨年の天皇賞(春)にも参戦した、マカイビーディーヴァちゃんの弟、Musketくんがデビューしました。お父さんは日本でもお馴染みデインヒルくん…

学校の厩舎にウォーキングマシンが新設されました!2つの新しい厩舎が引越しして来たコトに伴う施設拡張です。今日は他所の厩舎のウォーキングマシンを使い慣れたお馬さん達が、試運転を兼ねて運動していました。上手く使えばお馬さん達の基礎レベルアップに…

ウォーキングマシン登場!!

今日は頭からジャンパーを被って帰りました。その効果があったのか今日は襲われませんでした。車で通勤中の人達からは変な目で見られていましたが、この際、格好は気にしていられません。 だってmagpie、ホンマに怖いんやモ〜ン!!!

タイトルだけ読んで(また落ちたんか?)と思った人もいるでしょう(笑) 今日は違います。最近よく、magpie〔マグパイ〕という鳥に襲われます。そのお話です。昨日は二度も襲われました。いつも通り厩舎に向かって「ふふふ〜ん♪」と鼻歌を歌いながら自転車…

痛っっっ!!!!!

記念すべき第一回目は、LISMORE(リズモア)競馬場。場所はNSW州の北、QLD州との境界線から約1時間の所。有名な観光地バイロンベイからも近く、美しい山並みの中の小さな街に位置します。向上面の後ろには、双眼鏡を使えば開催日にはレースが丸見えなんじゃ…

LISMORE競馬場

先週はまた新たな競馬場に行ってきました。これを機に俺の今まで訪れた事のある、またはこれから訪れる世界(現在は日本とオーストラリアだけですが)の競馬場を紹介していこうと思います☆

俺の厩舎の久本雅美こと、国生さゆりこと、柴咲コウこと、Lesmartreちゃんが今日のゴールドコースト最終レースで勝利しました!! 最近、あんまりイイ事がなかったので、馬券は取れませんでしたが(笑)、ホンマに嬉しい勝利でした☆ 特に今週は、調教師のマーク…

最高の勝利☆

「DIARY」

最近はだいぶ日が昇るのが早くなってきました。それに伴い朝の寒さも徐々にマシになってきています。日中は半袖でも十分なぐらいです○ 昨日はそんな陽気に誘われて、のんびりビーチに行ってきました。砂浜に寝転んでいると気持ち良くなって少しの間眠ってし…

ベガちゃん、ラインクラフトちゃん、2頭の名牝がこの世を去ったというニュースが入ってきました。前者は繁殖牝馬として、後者は世代を代表する牝馬として、これからも活躍を期待されていただけに残念です。2頭の冥福を祈ります(__)

ようやく滅多に無いぐらい悪い事が起こりまくった一週間が何とか終わってくれてホッとしています(^^; もぅ後は上がるしかないでしょう↑ そう願います☆彡 しかし、お馬さんの癒し効果は本当にスゴいなと改めて思います。彼らに跨っている時はイヤな事を完全に…

こんな時に俺に晩ご飯を作ってくれて、一緒に杯を交わして励ましてくれた同居人調教師トニー、並びに俺に全力を注いでくれている学校関係者、各調教師さんに、本当に感謝の気持ちで一杯です。この努力を無駄にしたくはありません!

今日、QLDレーシングから先日の面接の結果が来ました。で、結果はと言うと・・・・・・俺だけ不合格!ある程度の応え(北QLDに配属される等)は覚悟していたのですが、まさかライセンス(免許)自体降りないというのは考えてもいなかったので、学校の関係者…

馬場の監視係のおっちゃんに言われた言葉でひとつだけハッキリ覚えている言葉があります。 「お前、最近よく落ちてるな!」 そこだけはハッキリ反論しておきました。 「そんな事ない!!」 と。コレがこっちに来てまだ?5回目の落馬(ヒョッとして多い??)…

今日は俺の馬乗り人生で一番の落馬をしてしまいました。。 乗っていたのは他所の厩舎のベイビーちゃん。今朝は初めてパシファイアという目の部分を網で覆った馬具を着けての調教でした。このように初めての馬具を着ける時は、そのお馬さんがどういうリアクシ…

ディープインパクト?

そのストレスの始まりは、お馬さんの『怪我』からでした。先週は他厩舎、自厩舎で各1頭ずつのお馬さんが怪我をしてしまいました。 他厩舎のお馬さんは俺が乗っていました。その彼は速い調教(追い切り)をする時になると決まって、走り出すのを拒み、その場…

先週後半はQLDレーシングからの返事を待つのや、その他モロ×2から来るストレスで、パソコンを開く気になれませんでした。でも昨日、映画&ショッピングに行った事がイイ気分転換になったようで、今朝は本当に落ち着いた気持ちでお馬さんに乗る事が出来ました。…

今日はGCに来て、たぶん一番多くのお馬さんに乗りました。朝4時から9時半までに12頭(inc 2ジャンプアウト)。さすがに朝のお仕事が終わった時にはカナリお疲れでした(^^; 【量】をこなしたのはイイのですが、昨日夜更かししたのも手伝ってか、馬乗りの内容…

今日はMurwillmbah(ムイルンバー)という所まで競馬に行ってきました。ココは俺が以前通っていた競馬学校(Australian Racing Institute)があった場所。言わばマイ・ホームトラック。約3年ぶりに来ましたが、ほとんど変わりなく、知っている顔もあちらこ…

連敗ストップ!

今日、初めって行ったDoomben競馬場は道路を挟んでEagle Farm競馬場のちょうど向かいにある、ブリスベンの2つあるメトロポリタン(都市)競馬場のうちのひとつ(もうひとつはEagle Farm)です。昔はこの2つの競馬場を1つの大きな競馬場にまとめようと言う…

Doomben競馬場にまたカネトシくんを連れて行って来ました。調子自体は良かったのですが、冬で身体がなかなか絞れず太め残り、しかも大外枠。結局、ジョッキーも来週また出走させる事を考えて無理をさせず、真ん中ぐらいでフィニッシュ。帰ってきたカネトシく…

昨日は、身体は疲れませんでしたが、精神的にとて〜も疲れた1日でした(^^;

昨日、一応無事に面接が終わりました。始まる前はただ早く終わればイイなぁと思うぐらいで、特に緊張もしませんでした。他に3人の日本人(S.Nakamura騎手、ジョッキー候補生2人)と行ったのですが、俺は2番目に名前を呼ばれて、部屋に入りました。時間に…

面接行ってきたぜ!ベイベー☆

明日は、先日も書いたように調教終了後にブリスベンまでQLDレーシングの面接を受けに行って来ます!昨日、チョッと練習みたいなモノもしたのですが、コレばっかりは明日のその場になってみないと何を聞かれるか分かりません。あまり考え過ぎないようにして、…

先月こそは「復帰しよう!」と決めていたのですが、コレばっかりは俺一人の力ではどうしようもなく、結局今月以降にお流れになってしまいました。しかし悪いことばかりではありませんでした。色んな厩舎からお声が掛かり、たくさんのお馬さんに乗せてもらえ…