昨日の反省

お待たせしました(笑) まずは結果から言うと、、、騎乗停止になりました。。。 期待していたプリンセスちゃんで勝てなかった上に他馬(しかも同厩のお馬さん)に迷惑を与えてのこの結果。非常に残念で自分の実力の無さに腹が立ちます。 一日を振り返ると、…

香港国際レースの中で俺が最も注目していた一戦、スプリントはとにかくSacred Kingdomくんの圧倒的強さだけが目立った一戦になりました。好勝負を期待されていたオーストラリアのMiss Andrettiちゃんがスタートから終始チグハグな競馬になったのに対して、Ki…

昨日の1鞍目はToo Fast Too goodくん。今まで3回乗らせてもらって、4→3→2着とあと一歩で勝利というトコロまで来ていた時にインフルエンザ発生で一頓挫した感のあるお馬さん。前2走は都合が合わず他のジョッキーに乗り替わって結果が出ていませんでしたが…

朝の調教が終わった後、最後の調整(汗取り)をし、無事に目標体重をクリア○ 裸で52.7㌔作ったョ☆(俺&休み明けにしては上々!) あとは競馬が行われることを信じて車を走らせるだけ。相変わらず雲行きの怪しいお空に向かって「頼むー、降らんといて!!」…

イヤ〜、ゴール前は見ごたえのあるレースになりましたネ☆ ポップロックくんが差し切るかに見えましたが、アドマイヤムーンくんがギリギリ頭の差だけ凌ぎ切りました。それに次いで一番人気メイショウサムソンくん、ウオッカちゃん、デルタブルースくんとフィ…

オーストラリアに新しい大統領が誕生しました!! Kevin Ruddさんです。今でも十分好きですが、さらに住みやすい国になってくれればイイなと思います。特に永住権とか…(笑)

何なんだ!? この兄妹!! 何なんだ!? このジョッキー!! マイルチャンピオンシップは昨年の覇者ダイワメジャーくんが連覇、そして安藤勝巳騎手は先週の妹・ダイワスカーレットちゃんに続いてのGI連勝となりました☆

古馬の壁は厚いと書きましたが、いとも簡単に超えて行きましたネ(^^; 昨日のダイワスカーレットちゃんは秋華賞よりもはるかに上手く折り合い、最後まで安心して見ていられる内容でした。昨年(フサイチパンドラちゃん)、一昨年(スイープトウショウちゃん。…

]

昨日の天皇賞はメイショウサムソンくんの強さが際立ちました。正直、今まで地味な印象しかなかったのですが、昨日の直線の脚はただ力強いだけでなく、切れ味も十分感じられました。完勝だったと思います。凱旋門賞挑戦を馬インフルエンザのため回避。そこか…

遅くなりましたが金曜日の競馬の結果です。 調教師からの指示は「自分の思ったように競馬してくれ」という事だったので、外枠だったこともあり、スタートからある程度は押していこうと思っていました。そして、思惑通りに好スタートを切って、前から4番手く…

今週は何かと忙しくて先週の反省が今日になってしまいました。謹んでお詫び申し上げますm(__)m さて先週はDalby(ドルビー)という所で競馬だったのですが、ちょうど前日の26日(オーストラリアデイ・祝日)にまるで竜巻のような嵐が街を襲い、俺たちが行っ…

最近、またスタートが下手なMuzzaに戻ってしまったみたいです↓↓↓ 土曜日のレース2鞍に続き、今日行われたバリアトライアル1鞍でも出遅れ。。 勘を取り戻して、また早くイイ波に乗りたいです。GCで波乗りをしているボスたちが羨ましぃぃい…(> 土曜の結果 Re…

毎度の事ながら、オーストラリアでの年越しは、年の瀬という実感がなかなか沸きませんが、ついさっきキャラバンの掃除を終え、なんやかんやで新しい年を迎えられそうです^^ 今年も色んな事がありましたが、何と言ってもやっぱり『感謝』。今年はこの一言に尽…

悔しい〜(> 昨日、競馬場に向かう車中は、心配していた雨が降ったり止んだりの状況。(お願いやから現地は降っていないでくれっ!!!)との気持ちが届いたのか、到着した頃は青空も広がっていました。 先に到着していたお馬さんとストラッパーさん(パドックで…

昨日は2着と3着が一回ずつでした。 Results - 2 Dec, 2006 Warwick

昨日は本当に上出来だったので、特に反省というのは無いのですが、強いて言えば、距離が短くスタートから押しっ放しの競馬だったので、あんまりレースの記憶が無い事カナ(笑) これから徐々に勘を取り戻していくと思いますが、もっと周りを見られるようにした…

週末のハーツくんは惜しかったですネ。しかし、やはりあそこから伸びるのが『世界』のお馬さん!『世界』の強さ!! あのエルコンドルパサーくんもモンジューくんにあと一歩のトコロで敗れたように、アレが『世界』の高き壁というヤツなのでしょう。でも十分に『…

昨日のディープインパクトくんは今までで一番、普通のレースをして勝ったように思います。しかし普通と言っても、それが出来るお馬さんは珍しい。しかもあんなに強い勝ち方が出来るお馬さんは、ホントにディープくんしかいないんじゃないでしょうか。道中の…

サッカー、クロアチア戦は川口選手の気合だけが目立っていた感じでしたネ。8年前のワールドカップでは頼りない面も多々あったように記憶していますが、4年前の屈辱を乗り越えて、今では本当に「守護神」と呼ぶに相応しいキーパーに成長されたナと思います☆…

昨日のサッカーは残念な結果に終わりましたネ。。 俺もこっち時間の深夜1時まで眠い目をこすりながら応援していたのですが、残り8分からのまさかの逆転負け。3点目が入った時には、あまりのショックに呆然として、声も出ませんでした↓ 憂鬱な気分で目を覚…

≪JAPAN≫ 今年の安田記念は香港馬の“強さ”と日本馬のこの距離での“層の薄さ”を感じさせる結果となりました。勝ったブリッシュラックは完勝といえる内容。さすがは調教師がこの距離ならサイレントウィットネスより強いと言うだけのことはあります!! 駆ったB.…

メイショウサムソンの昨日のダービーは前走の皐月賞よりも「強いっ!!」と思えるレースでした。こっちで流れているNHKニュースでスタートと最後の直線を見ただけなので細かい事は言えませんが、内の枠からスムーズに好位追走。直線でゆっくり追い出し、最後も…

見事、UNDUEくんがGI【ドゥーンベン 10,000】を制しました!! ①枠から良いスタートを切ったUNDUEくんは内ラチ沿いの4、5番手を追走。4コーナーで外に出し、直線は残り約150mで先頭。後続から彼に迫るモノはなく、そのまま2着に1馬身半差をつけて優勝しま…

昨日のサッカー、オーストラリアvsギリシャの試合は皆さんも ご存知の通り、1-0でオーストラリアの勝ち!! 日本代表にしてはあまり喜ばしいニュースではありませんが、オーストラリアは大盛り上がりです。会場には9万人以上のサポーターが応援に駆けつけたそ…

劇的な幕切れでした。前半はNSWブルーズの14-0と一方的な試合。しかし後半はQLDマルーンズが巻き返し、 16-16の同点で残り2分。怪我で負傷が決まった選手の代わりに半日前に出場が決まったフィンチ選手のフィールドゴールでブルーズが1点勝ち越し。そのまま…

昨日の競馬は世界中で【波乱】の一日 だったみたいですネ。 【波乱】其の一が日本のオークス。3番 人気のカワカミプリンセスが勝って、5番人気のフサイチパンドラが勝ったのですから、大波乱というワケではないかも 知れませんが、でも大方の人が桜花賞上…

ちょっと遅くなりましたが、月曜日に行われたAlice Springs Cupと日曜日の天皇賞(春)のおさらいをココでしておこうと思います!! まずはAlice Springs Cupの方から。普段は静かなPioneer(パイオニア)競馬場もこの日は一日お祭りです♪ アリス・スプリングス…

桜花賞 キストゥへブン快勝☆

さぁ、最高に盛り上がった週末の競馬のおさらい行ってみましょう(^0^)/ ≪DUBAI≫ まずは何と言っても、ハーツクライくんです☆(ドバイシーマクラシック・GI優勝!!) ←現時点世界最強(^-^? あの強さ見ましたか?さすがに年末の有馬記念でディープを破っただけ…